1/8

戸辺公風作 元禄美人図 金蒔絵 五段印籠

¥1,500,000 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

寸法:縦
9.5cm 横 7cm

緒締:玉
根付:松に鳥図

地は沃懸地。

笛を吹く女性、鼓を打つ女性、そしてそれを静かに眺める女性――。

この情景は、高蒔絵(たかまきえ)という技法で美しく表現されています。まるで音色が聞こえてくるような、生き生きとした作品です。

芸事を楽しむ人々の姿は、彦根城博物館に収蔵されている「井伊家元禄美人図屏風」にも描かれており、当時の優雅な文化を伝えています。

戸辺公風:
東京にて、印籠や時代漆器を製作する「戸辺工房」を戦前に経営していた蒔絵師。

商品をアプリでお気に入り

金蒔絵の技法と製作工程については
こちらをご覧ください

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,500,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品