-
大理石彫 三尊仏 中国 唐時代
¥650,000
寸法: 高さ 35cm 幅 28cm 奥行 7cm
-
大理石彫 子供の像
¥35,000
寸法:高さ 41cm 欠けあり。
-
色絵寿老人像 日本 九谷焼
¥380,000
寸法:高さ 62cm
-
色絵布袋像 日本 九谷焼
¥45,000
寸法:高さ 51cm
-
古銅釣鐘 19世紀
¥35,000
寸法:高さ 23cm 直径 15cm
-
花生図染付色絵花瓶 日本 明治時代 伊万里焼
¥25,000
寸法:高さ 31cm 直径 15cm 今から四百年前に始まった日本の磁器。 世界に類を見ない構図の多様性は静寂と規律を重んじる日本人の思いとは裏腹に華やかで煌びやかな景色を表現しています。 人々を魅了する美しさは今も昔も心を豊かにする力を持っています。
-
花図染付皿 日本 江戸時代 古伊万里
¥45,000
寸法:直径 28.5cm 今から四百年前に始まった日本の磁器。 世界に類を見ない構図の多様性は静寂と規律を重んじる日本人の思いとは裏腹に華やかで煌びやかな景色を表現しています。 人々を魅了する美しさは今も昔も心を豊かにする力を持っています。
-
古銅花鳥図陽刻花瓶
¥35,000
寸法:高さ 27cm 直径 14cm
-
松竹梅図染付大鉢 日本 江戸時代 古伊万里
¥280,000
寸法:高さ 37cm 直径 12cm 今から四百年前に始まった日本の磁器。 世界に類を見ない構図の多様性は静寂と規律を重んじる日本人の思いとは裏腹に華やかで煌びやかな景色を表現しています。 人々を魅了する美しさは今も昔も心を豊かにする力を持っています。
-
青地龍図七宝盃5客 中国 清時代
¥150,000
寸法:高さ 2.5cm 直径 4cm
-
銀青地花図七宝盃 中国 清時代
¥90,000
寸法:高さ 3cm 直径 5cm
-
銀白地花図七宝盃4客 中国 清時代
¥130,000
寸法:高さ 3cm 直径 5.5cm
-
銀白地花図七宝盃2客 中国 清時代
¥60,000
寸法:高さ 3cm 直径 5cm
-
有線七宝鐔 日本
¥120,000
寸法:縦 6cm 横 5cm
-
緑地花図七宝盃5客 中国 清時代
¥130,000
寸法:高さ 2.5cm 直径 4cm
-
赤地竜図七宝盃5客 中国 清時代
¥120,000
寸法:高さ 2.5cm 直径 4.5cm
-
黒地花図七宝軸先一対
¥65,000
寸法:高さ 3.5cm 直径 3cm
-
緑地花図七宝香立
¥60,000
寸法:高さ 5cm 直径 4cm
-
緑地七宝根付
¥25,000
寸法:高さ 2cm 直径 4.5cm
-
龍図七宝盃5客 中国
¥120,000
寸法:高さ 2.5cm 直径 4.5cm
-
花図七宝盃 中国
¥30,000
寸法:小 高さ 3cm 直径 4cm 中 高さ 4cm 直径 5cm 大 高さ 3.5cm 直径 6cm
-
青緑地龍図七宝盃3客
¥100,000
寸法:高さ 2.7cm 直径 4.5cm
-
銀地花図七宝盃2客 中国 清時代
¥50,000
寸法:高さ 3cm 直径 5cm
-
鍍金花図七宝盃 中国 清時代
¥80,000
寸法:高さ 3cm 直径 8cm